ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 和歌山関係論文
  2. 400 自然科学
  1. 資料タイプ
  2. 学術雑誌論文
  1. 学術出版物タイトル(学外)
  2. 日本ベントス学会誌
  3. 78-1

三陸から八代海までの27干潟で実施された市民調査データに基づく干潟ベントス群集構造の空間変動解析

https://wakayama-u.repo.nii.ac.jp/records/2006445
https://wakayama-u.repo.nii.ac.jp/records/2006445
0006803b-a7a3-4c3e-974c-c5dd8f33166c
名前 / ファイル ライセンス アクション
benthos.78.61.pdf benthos.78.61.pdf (816.7 KB)
Item type 共通タイプ(1)
公開日 2024-11-11
タイトル
タイトル 三陸から八代海までの27干潟で実施された市民調査データに基づく干潟ベントス群集構造の空間変動解析
言語 ja
タイトル
タイトル Spatial changes in the macrozoobenthic community structure at 27 tidal flats from the Sanriku Coast to the Yatsushiro Sea, Japan, using citizen-based monitoring data
言語 en
タイトル
タイトル サンリク カラ ヤツシロカイ マデ ノ 27 ヒガタ デ ジッシ サレタ シミン チョウサ データ ニ モトズク ヒガタ ベントス グンシュウ コウゾウ ノ クウカン ヘンドウ カイセキ
言語 ja-Kana
作成者 金谷, 弦

× 金谷, 弦

researchmap read0128886

ja 金谷, 弦
国立環境研究所

en KANAYA, Gen

ja-Kana カナヤ, ゲン

Search repository
伊藤, 萌

× 伊藤, 萌

ja 伊藤, 萌
国立環境研究所

en ITOH, Hajime

ja-Kana イトウ, ハジメ

Search repository
木村, 妙子

× 木村, 妙子

researchmap kimura_taeko

ja 木村, 妙子
三重大学

en KIMURA, Taeko

ja-Kana キムラ, タエコ

Search repository
青木, 美鈴

× 青木, 美鈴

ja 青木, 美鈴
日本国際湿地保全連合

en AOKI, Misuzu

ja-Kana アオキ, ミスズ

Search repository
柚原, 剛

× 柚原, 剛

researchmap 080850

ja 柚原, 剛
東北大学

en YUHARA, Takeshi

ja-Kana ユハラ, タケシ

Search repository
多留, 聖典

× 多留, 聖典

ja 多留, 聖典
東邦大学

en TARU, Masanori

ja-Kana タル, マサノリ

Search repository
海上, 智央

× 海上, 智央

ja 海上, 智央
自然教育研究センター

en UNAGAMI, Tomoo

ja-Kana ウナガミ, トモオ

Search repository
横岡, 博之

× 横岡, 博之

ja 横岡, 博之
いであ株式会社

en YOKOOKA, Hiroyuki

ja-Kana ヨコオカ, ヒロユキ

Search repository
坂田, 直彦

× 坂田, 直彦

ja 坂田, 直彦
和歌山大学

en SAKATA, Naohiko
Wakayama University

ja-Kana サカタ, ナオヒコ

Search repository
古賀, 庸憲

× 古賀, 庸憲

研究者総覧 100000578_ja.html
researchmap read0063309

ja 古賀, 庸憲
和歌山大学

en KOGA, Tsunenori
Wakayama University

ja-Kana コガ, ツネノリ

Search repository
桝本, 輝樹

× 桝本, 輝樹

researchmap teruki-masumoto

ja 桝本, 輝樹
亀田医療大学

en MASUMOTO, Teruki

ja-Kana マスモト, テルキ

Search repository
森, 敬介

× 森, 敬介

ja 森, 敬介
ひのくにベントス研究所

en MORI, Keisuke

ja-Kana モリ, ケイスケ

Search repository
鈴木, 孝男

× 鈴木, 孝男

researchmap read0168902

ja 鈴木, 孝男
東北大学

en SUZUKI, Takao

ja-Kana スズキ, タカオ

Search repository
占部, 城太郎

× 占部, 城太郎

researchmap jotaro.urabe.c1

ja 占部, 城太郎
東北大学

en URABE, Jotaro

ja-Kana ウラベ, ジョウタロウ

Search repository
横山, 耕作

× 横山, 耕作

ja 横山, 耕作
OWS

en YOKOYAMA, Kosaku

ja-Kana ヨコヤマ, コウサク

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 © 2023 日本ベントス学会誌
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Citizen-based survey, Community structure, Endangered species, Qualitative survey, Miura Peninsula, Species richness, Tidal flat
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The macrozoobenthos community structure was investigated at 27 tidal flats in Japan using citizen-based monitoring data. First, we compared the results of free surveys completed by citizens versus scientists conducted repeatedly at Ena, Bishamon, and Koajiro Bays, in the southern Miura Peninsula, and found that species numbers were comparable, although scientists found more deep-dwellers, symbionts, and habitat-specific taxa (e.g., muddy sediments, boulder zones, and reed marshes). Species richness showed no apparent latitudinal trends, whereas community structure had a geographical pattern from west to east, and could be grouped in clusters: A, tidal flats with reed marshes in the Yatsushiro Sea; B, Kii Peninsula; C, Koajiro Bay and open shores of the Yatsushiro Sea; D, Ena and Bishamon Bays; E, inner Tokyo and Ise Bays; and F and G, Tohoku region. The reed marshes in the Yatsushiro Sea hosted marsh-specific taxa, including endangered species, leading to specific community compositions at these sites. Species richness was greatest in Ena Bay (239 taxa in the citizen survey), mainly due to the high heterogeneity of habitat structure within a small spatial scale. Tidal flats in southern Miura Peninsula are valuable habitat for macrozoobenthos, including endangered taxa that are nearly extinct in the adjacent Tokyo Bay. Long-term monitoring of tidal flats is necessary for conserving faunal diversity and detecting the possible impacts of natural and anthropogenic disturbances and future climate changes in Japanese coastal waters.
言語 en
出版者
出版者 日本ベントス学会
言語 ja
言語
言語 jpn
item_1725499675744
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.5179/benthos.78.61
関連情報
識別子タイプ CRID
関連識別子 1520580536000742912
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345112X
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11376003
書誌情報 ja : 日本ベントス学会誌
en : Japanese Journal of Benthology

巻 78, 号 1, p. 61-72, 発行日 2023-12-25
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-11-25 00:30:37.863324
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3